
日常生活改善や健康を保つ原理を分かり易く示してもらえる番組です。過去の放送分を収蔵していますので便利です。
日本人の精神的な礎である「儒教」の故事を学べるサイトです。ネットサーフィンする時チョット覗き込んでしまいます。なるほどと考えさせられてしまいます・・・。
料理好きな小生が時に腕によりをかけて家族にふるまう時、頼りにしているサイトです。とにかく美味しく出来上がりますよ。
多くの個人を偲ぶ大切なサイトです。命日を打ち込むだけで初七日から49日、以降3年忌、7年忌・・・33年忌と法要の年が瞬時に分かります。
敬愛するヒゲのDr鎌田先生のホームページです。うなずく事、目からウロコのブログです。
薬の事ならだいたいカバーしてくれます。どうしようかと思ったらこのサイトがやさしく教えてくれます。新潟市内ですし、通いやすいですよ。
日本人の本質を日々伝えてくれるサイトです。少し重い言葉・内容ですが、政界・財界の心を鍛え上げてきた偉大な人の遺言です。
「官」発表の情報ではなく海外の生の、リアルタイムな情報です。とても早く、詳しいので参考になりますよ。
なんせ便利です。おおよその希望時間を入力すると即2〜3本の電車が表示されます。
体重・身長を入力するだけで即BMIつまり現在の健康指数が表示されます。やや小太りが長生き出来るそうですよ。BMI23か24がそこそこ良い感じですね。
人気NO.1のメニューサイト。どんな料理レシピもありますので腕をふるいたくなります。自作の料理は何と言ってもウ・マ・イ
みんなの笑顔が目に浮かぶし!
この10年楽しませてもらっている新潟のヨットクラブです。
日本地理学会災害対応本部が作成した、津波による被災箇所が掲載された地図です。
2分間ただぼーっと海の写真を見ながら波の音を聞くサイトです。マウスを動かすとカウントが戻ってしまいます。ただ開いていても波の音が流れていい感じなので、休みの日などは開いたままにすることもあります。
新潟市立寄居中学校第11期卒業生の写真・記録・連絡コーナーです。恐れ入りますが、私が同期会の代表幹事をしているためこのコーナーを設けております。同期生はどうぞこちらからご覧ください。
|